がん闘病日記

人生初のがん告知を受けた日

投稿日:2010年8月24日 更新日:

がん告知を受けるまでの道のりからの続き。

すぐに来るようにという先生の指示により、午前休を取って病院へ。

(親知らずの抜歯って、想像以上に大変なんだな~。M先生に、血は止まったから大丈夫ですって言お~)

なんて楽観的に考えながら診察室へ。

M先生「何回も電話してごめんね~。やっぱりね、もっとちゃんと検査した方が良いと思うからね、今からCT撮ろう!それから、その説明は、大学病院でさせてもらうからね。もう電話してるから。CT取ったら、そのデータ持って、すぐに行ってね」

「え、あ、はい。わかりました。え?何か病気なんですか?」(明らかに何かを隠している様子を見て不安になる私)

M先生「説明は、僕より大学病院でした方が良いと思うから。。。何かあったら、僕に出来る事あったらまた来てや!」

優しく元気に振る舞う先生に言われた通り、初CTに挑み、その足で大学病院へ。
大学病院に到着し、受付をしたあと口腔外科へ。

受付女性「お待ちしておりました!こちらへどうぞ」

なんだかVIP扱い。

通されたお部屋で待つこと30秒、ぞろぞろと先生方が数人登場。
目の前の席に初老のU先生(教授)と、もう一人のM先生(後の主治医)が着席。その周りに3人の若先生方起立。
早速お話が始まる。

U先生「早速ですが、親知らず抜歯後ですね、検査した結果なんですけどね、顎にがんが見つかったんです。左下顎骨中心性がん(ひだりかがくこつちゅうしんせいがん)っていうんですけどね。非常に珍しいがんでね、親知らずの抜歯がなかったら見つかってなかったですよ」

はぁぁぁぁ!?何言ってんのこの人!てゆうか顎にガンなんてできるん!?

U先生「これからね、他の臓器とかにがんがないか検査して、すぐに入院して手術した方がいいです。明日にでも、ご家族と来れますか?ご説明しますので。」

人生初のがん告知を、あっけなく受けてしまった私。
色んな感情が入りまじって、「わかりました」としか言えず。

U先生「いや~、普通の先生だったらわからないよこの病気は。M先生はよくぞ病理検査に出してくれたよ。もともとM先生はこの病院にいてね~○×○×○×」

色々お話しされてましたが、それ以上は何も聞こえてこず。
そのあと、血液検査やら肺活量検査やら、いくつかの検査をする事に。

検査待ちの時、悲しさとかくやしさとか不安とか、色んな感情が湧いてきて、泣きました。
なんで私なん・・・
何なん顎のがんって・・・そんなとこにがんできるん・・・
仕事どうしよ・・・
死ぬんかな・・・

その後、会社へ電話。
午後から出社する予定だったけど、とても出勤できる精神状態ではないことと、明日もお休みを頂く事を伝える為に。

たまたま電話に出てくれたのが、直属の上司のIさん。

「すみませんIさん、実は、大変な病気がわかってしまって・・・」

これ以上言葉がでず、泣いてしまった私。

Iさん「わかった!もう何も言わんでいいから、体の事だけ考え!次出勤したときにまた教えてくれたらいいから!仕事の事は何も考えんでいいから!な!」

「はい・・・ありがとうございます。」

瞬時に察してくれたIさん。本当にありがとうございます。

後にも先にも、病気の事で泣いたのはこの日だけ。
この日から、長い長い病気との闘いがはじまりました。

人気記事

1

美肌を目指す人達の間で強い人気を誇る「トレチノイン」と「ハイドロキノン」をご存知ですか? 私は27歳の時にがんになり、治療の為にたくさんの薬を飲んだり、長期間まともに食べる事ができなくなりました。 病 ...

手術の傷跡 2

赤黒く目立つ手術跡をトレチノインとハイドロキノンでケアしたところ、かなり薄くなってきました。 以前から、顔にはトレチノインとハイドロキノンを使用しており、その効果を十分実感していたので手術跡にも使った ...

-がん闘病日記

Copyright© すこやかキレイ〜がんになっても美容と健康を諦めないBLOG〜 , 2023 All Rights Reserved.