手術後5日が経過し、髪を洗う許可をいただきました。
まだ体には何本かドレーン(チューブ)が刺さりっぱなしだったので、入浴はできませんでしたが、洗髪だけOKとのこの。
入院病棟には、美容室のようなシャンプー台があり、そこで看護師さんが洗ってくれるんです。
でも、その日はいつものように母が来てくれていて、母はなぜか「私が洗う!」と立候補しました。
で、母に洗ってもらうことになったのですが、その時の私の髪は、手術の時の血液を頭全部にかぶったようで、バリバリのバキバキでした。
しかもスーパーロング。
母はものすごく苦労して、時間をかけて丁寧に洗ってくれました。
母は、ずっと介護の仕事をしているので、お手のものだったのかもしれません。
まさか、娘の介護をする時が来るなんて、思ってもみなかったと思いますが…。
次に手術をする時は、髪を短くしてから挑もうと思いました。
それから、もし母が入院したり、介護が必要になった時は、母がやってくれた以上に、母を大事にすると決めました。